COP(こっぷ)

COP(こっぷ)

分類:経済

COP(コップ)とは、Conference of the Parties(締約国会議)の略。国際条約の締約国が物事を決定するための最高決定機関。

代表的なCOPである国連気候変動枠組条約締約国会議は、1992年に採択、2年後の1994年に発効した「国連気候変動枠組条約」に基づき、大気中の温室効果ガス濃度の安定化を図り、地球温暖化対策を全世界が取り組むことを目的とした会議。なお、会議には締約国に加え、産業界、環境保護団体などがオブザーバーとして参加することも可能となっている。

第一回目の会議(COP1)は、1995年にドイツのベルリンで開催、1997年には京都でCOP3を開催し、「京都議定書」を採択した。

2015年には「パリ協定」を採択し、2016年に発効。パリ協定は、国際協力で温室効果ガス削減を進めることで、世界の平均気温上昇を産業革命前と比較して2度未満に抑え、さらに1.5度以内とより厳しい水準へ努力するなど地球温暖化対策の新たな枠組みを打ち出し、先進国と途上国を合わせた190カ国以上が参加している。