不良債権(ふりょうさいけん)

不良債権(ふりょうさいけん)

分類:金融

銀行などの金融機関(=債権者)が持つ貸出金などの債権のうち、その回収が、通常の回収期間に行われず、回収が困難な状態にあるか、困難になる可能性が高いもの。また、業況や財務内容に問題があり、経営が破綻しているか、破綻する可能性がある債務者に対する債権のこと。

90年代の不動産バブル崩壊後、日本の銀行部門は膨大な不良債権を抱え込み、2000年代まで処理問題が続いたため、日本経済に深刻な打撃を与えた。

銀行は、自己査定基準等に基づいて自己の資産を査定し、償却・引当てといった財務上の適切な処理を行うほか、法律に則って不良債権額を開示している。

事業会社では、元利金が正常に回収できなくなった売掛金がそれに該当する。不景気などで取引先の経営が悪化し、借入金の利子や元本を約束どおりに返済できない場合に不良債権となってしまう。こうした不良債権の発生に備えて貸倒引当金などを積んで対応する。