手元流動性(てもとりゅうどうせい)

手元流動性(てもとりゅうどうせい)

分類:企業会計

現預金や償還・売却期限が1年以内の有価証券など、非常に換金性の高い流動資産のこと。これを一日あるいは一月当たりの売上高で割ったものを「手元流動性比率」といい、支払い能力の余裕度を示す。企業の資金繰り状況を計る指標として、「手元流動性残高」と「手元流動性比率」は、日銀短観の調査項目のひとつになっている。